|
ニュースレター
|
 |
技術革新
(2007年8月号 VOL.73)
先月、早いのか遅いのかは分かりませんが、3年ぶりに携帯電話を機種変更しました。
3年経つと携帯も随分機能が良くなっていますね。
テレビが見れたり、液晶が大きくなっていたり、カメラの画質も良くなっていたりなど、どんどん便利になっ
ていきますね。
でも説明書がその分どんどん分厚くなったり、充電器はオプションだったりと、ある意味不便な点も・・・。
外部の記録メディアも今まではSDカードだったのに、今度はマイクロSDカードになったので改めて購入し
ないといけません。

マイクロSDカードはとても小さく、今までのSDカードのスロットルに差し込むにはSDカードのアダプターに
差し込まないと私のパソコンの方では使えません。
でもアダプタを持ち歩いていないことが多いので、blue toothでデーターを自分のパソコンに送信して使っ
ていますが、会社のPCは古いのでblue toothが使えずちょっと不便しております。
同じように3年ほど前に購入した我が家のPCも、メモリー不足なのか最近ではかなり動きが遅くなりとても
不便しております。
技術革新で電気製品は機能がどんどん良くなって便利になってきていますが、一つ新しいものを取り入
れると逆に古いものとの連動が複雑になったりして、余計不便さ・もどかしさを感じますネ。
(大)
2007/08
関連/
● ● ●
|
 |
● ● ●
|

|
|